コンセプト

故きをたずね、そこから、新しい文化をつくりたい

「酒蔵を手放そうと思う。」
一度酒蔵を閉じてから約20年、そんな言葉がターニングポイントでした。
古川酒造店は、慶応年間(1865~1868年)に天狗党の乱からも残った古い「蔵」を利用して酒造りを始めました。
それから150年超、この蔵は酒造り、家族、そして大洗の変わりゆく環境を見てきています。
そんな蔵をこれからも残したい。その想いが古川酒造店再生の「はじまり」でした。

歴史や文化を感じられる空間を残しながら、地域に根ざした場所づくり、ものづくりを

新たな「まちの居場所」として
先人たちが愛した磯の濱の情景を伝え
この場所を文化創造交流拠点にしていきたい

古い酒蔵には、お酒や水戸藩についての非常に古い文献や、酒槽・木樽・酒布など今では希少な昔の酒造りの道具が残されていました。
そんな歴史や文化を感じられる新たな「まちの居場所」を作っていきたいと考えています。
歴史がある落ち着いた空間を活かし、地元の方やアーティストの方などとのコラボレーションも企画していきたいです。